- HOME
- 正しい手洗いについて
- 正しい手洗い習慣
皆さんは正しい手洗い(手指消毒)習慣を知っていますか?
適当に手洗いを行うと…手にバイ菌やウイルスがたくさんついたままになります。
お子さまだけでなく大人も正しい手洗いをしないと、バイ菌やウイルスが
皆さんの知らないうちに体の中に侵入するかもしれません。
手指からはじまる感染予防!!
手は色々なところに触れます。
ドアノブ、手すり、つり革…
そのドアノブは、色々な人が触っています。
あなたの前に触った人が風邪をひいていて、くしゃみを押さえた手で触っていたら、
そのドアノブにはバイ菌やウイルスが付いたままかもしれません。
手には目に見えなくても汚れやバイ菌が付いています。
それを付けたまま手掴みで物を食べたり目を擦ったりすると、病気に感染してしまう危険があります。
手を洗い、付いてしまったバイ菌やウイルスを洗い流すことは、簡単にできる感染対策のひとつです。
汚れていないと思っても、きちんと手を洗って、手に付いたバイ菌やウイルスを落としましょう。
(※全てのバイ菌やウイルスを取り除けるわけではありません)
流水と石けんで手を洗う
食べ物の汚れや遊んで付いた泥など、目に見える汚れがある時は、流水と石けんによる手洗いをして汚れを落としましょう。
普段皆さんが行っている手洗いの方法で、汚れや有機物、皮膚にゆるく付いているバイ菌やウイルスを取り除くことができます。
手をきれいに洗ったあとは
正しく手洗いをしても…要注意!
正しく手洗いをした手を何で拭こうとしていますか?
濡れたタオルはバイ菌やウイルスの温床となり、
きれいになった手を汚し、感染のリスクを高めます。
濡れているタオルは使わずに、乾いた清潔なタオルで拭きましょう。
手の水分はきちんと拭き取り、濡れたままにしないでおきましょう。
アルコールで手を洗う
バイ菌やウイルスは目には見えません。
目に見えないものが手に付いている可能性がある時は、消毒剤を使用した手洗いがおすすめです。
消毒剤には色々な薬剤がありますが、アルコールは比較的効果があり、便利に使えます。
水もタオルも使わずに、気になったその時に、手軽にできる手洗いで、医療施設では基本とされている手洗いの方法です。
ステアジェルは水もタオルも使わず、いつでもどこでも手を清潔にすることができます。
アルコールの力で、水と石けんでの手洗い以上に手を消毒します。
※WHO「医療における手指衛生のためのガイドライン」(2009)、CDC「医療現場における手指衛生のためのガイドライン」(2002)をもとに作成・追記。